チケットのことならチケットぴあチケットぴあ


エジプト考古学博物館 所蔵 ツタンカーメン展 ~黄金の秘宝と少年王の真実~

Photographs (c) Sandro Vannini

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
【会期】
いよいよ1月20日(日)で終了! 当日券、好評発売中!
※閉幕まで休館はありません。 【開館時間】10:00~18:00(最終入場 17:00)
【整理券について】
混雑状況をみて開館、閉館時間が変わる場合があります。また混雑時の整理券配布についても公式サイトでご確認ください。整理券の受け取りには人数分のチケットが必要です。
※「イマつぶ」で会場の状況を随時配信中 ⇒ http://kingtut.jp/
 

2004年スイス・バーゼルを皮切りに世界各都市を巡回した話題の展覧会が3月17日(土)より大阪にてスタートしました。今回の展覧会では、ツタンカーメンの王墓から見つかった副葬品約50点など、日本未公開の展示品を含むエジプト考古学博物館(カイロ博物館)所蔵の122点を、元エジプト考古大臣のザヒ・ハワス博士監修のもと展示されます。

黄金のカノポス(ツタンカーメンの内臓が保管されていた器)や、ツタンカーメンのミイラが身にまとっていた黄金の襟飾りや短剣など、ツタンカーメン王墓をはじめ王家の谷などから考古学調査によって発見された、美術的にも考古学的にも大変貴重な品々がご覧いただけます。現在も進行中のザヒ博士の研究をもとに、謎多き少年王ツタンカーメンについての真実、素顔に触れることが出来るという、大変貴重な展覧会です。

公式サイトへ

【ザヒ・ハワス博士/Dr.Zahi Hawass】

ツタンカーメンをはじめとするエジプト考古学史の謎に科学と考古学を融合させたアプローチで挑み、歴史的な成果をあげているエジプト考古学の最高権威。現在も新たなる王墓発見と真実を追い求め、発掘、研究を続けている。

スペシャルサポーター

東京開幕を控え、8月3日にオープニングセレモニー開催。スペシャルサポーター・タカアンドトシが登場!

続きを読む

開催概要&チケット

東京会場

開催 2012年8月4日(土) ~ 2013年1月20日(日)

[開館時間] 平日 9:30~18:00、土日祝 9:00~18:00
(最終入場 17:00 ※混雑の状況により、入場受付を早めに終了させていただく場合もございます。)
会場 上野の森美術館
チケット料金

<当日券>
【対象開催日】10月1日(月) ~ 2013年1月20日(日)



平日/一般-2,700円  高校生-1,800円  小・中学生-1,400円
土日祝/一般-3,000円  高校生-2,100円  小・中学生-1,700円

※一般は大学生以上からとなります。
※未就学児童は無料。
※障害者手帳(身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・被爆者健康手帳等)をお持ちの方の付添者は1名まで無料。


チケット情報