あなたの仕事は今、ノリにノっている。
しかし、最愛の妻が大きな病にかかった。
仕事を全力でやり続けるべきか?仕事を休んで妻と一緒にいるべきか。
しかも、仕事が人を笑わせるためのバラエティー番組のプロデューサーだったら。
あなただったらどうしますか??
放送作家 鈴木おさむがバラエティー番組を作る人達の裏側を描いた笑えて泣けるエッセイ「テレビのなみだ」。
そこで経験した実話をもとに、バラエティー番組を作る熱い男たちとその家族の物語を舞台にする。
笑いと悲しみは薄皮一枚のところにある。
2013年春。桜の咲く頃に、テレビのなみだで笑って泣きましょう。
原作・脚本・演出 鈴木おさむ
1972年4月25日生まれ、千葉県出身。沢山のバラエティを手掛ける放送作家。
著書も多く、妻である芸人の森三中・大島との結婚生活を描いたエッセイ「ブスの瞳に恋してる」はベストセラーに。
小説「ハンサム★スーツ」は自身脚本で映画化。昨年4月には、高齢出産について考えるヒューマンドラマ「生まれる。」(TBS)の脚本を担当。
劇団ひとり
1977年2月2日生まれ、千葉県出身。92年デビュー。00年にピン芸人「劇団ひとり」となる。
お笑い芸人として数多くのレギュラー番組に出演のほか、俳優、作家としても活躍。
07年にエランドール賞新人賞、ゴールデン・アロー賞を受賞。
西田尚美
1970年2月16日生まれ、広島県出身。CMや雑誌のモデルとして活躍後、93年にTVドラマ「オレたちのオーレ!」で女優デビュー。
95年には「ゲレンデがとけるほど恋したい!」で映画に進出。
「ひみつの花園」でハワイ国際映画祭主演女優賞ほか、その後も多数の賞を受賞。
以降、数々のテレビや映画に出演を重ね、幅広く活躍中。
施鐘泰(JONTE)
1980年12月17日生まれ、大阪府出身。06年のEXILE新メンバーオーディションでファイナリストに。
翌年「ゆれる」で日本・中国・韓国の3か国同時CDデビュー。その後09年からは舞台やテレビドラマでも活躍。
山崎樹範
1974年2月26日生まれ、東京都出身。ドラマ、映画、CMに多数出演しているほか、バラエティ、ラジオ、アニメ声優と、幅広く活躍。
駿河太郎
1978年6月5日生まれ、兵庫県出身。バンド活動を経て、08年から俳優業をスタート。
伊勢佳世
1981年5月30日生まれ、神奈川県出身。劇団イキウメ所属。舞台を中心にドラマ、CMなどに出演中。