TOPICS
★7/17 特設ページオープン
あの名作がパワフルにノックアウトするほど
熱く盛り上がる「オズの魔法使い」のミュージカル版。
あなたも愛すべきドロシー、
かかし、ブリキ男、弱虫ライオンたち、
凄い魔女達と「銀の靴」を取り戻しに行きませんか?
いよいよ2012年秋、日本中を超元気にする
超ど級・パワフルミュージカル上演決定!
7月2日に行われた公開最終オーディションの結果、
ドロシー役に決定したのはAKB48チームB 増田有華!
今回、主役のドロシー役を決めるにあたっては、宮本亜門自らが、AKB48、NMB48、HKT48、 SKE48のメンバーらがいる全拠点に出向いてオーディションを実施。AKBプロジェクトメンバー186名の中から、 1次、2次、最終オーディションと勝ち抜き、増田有華が主役の座を射止めた。
秋元康氏のプロデュースによって誕生したAKB48は今や若者、あるいは社会に大きな影響力をもつ女性グループ。 彼女たちの笑顔、涙、そして頑張っている姿は、若者たちに大きなエネルギーを与えてくれている。 メンバー同士がポジティブに競い合い、互いを高め合っていく彼女たちの姿が、多くの人びとに「自分もがんばろう」と勇気を与えてくれる。
そんな彼女たちの中から、宮本亜門のめがねに叶った増田有華。これから厳しい稽古を経て、どんなドロシーを見せてくれるのだろうか。
【神奈川公演】
2012年9月28日(金)~9月30日(日)
KAAT 神奈川芸術劇場 〈ホール〉
【料金】S席10,000円 A席7,000円 B席5,000円 (全席指定・税込)
※未就学児童は入場不可。
2012年7月29日 (日) チケット発売
9月 | 28 | 29 | 30 |
---|---|---|---|
金 | 土 | 日 | |
14:30 | ● | ● | |
19:00 | ● | ● |
【大阪公演】
2012年10月6日 (土) ・10月7日 (日)
梅田芸術劇場メインホール
【料金】S席12,500円 A席6,800円 B席4,800円 (全席指定・税込)
※未就学児入場不可
2012年9月1日 (土) チケット発売
10月 | 6 | 7 |
---|---|---|
土 | 日 | |
12:00 | ● | ● |
17:00 | ● | ● |
【東京公演】
2012年10月18日(木)~10月28日(日) 東京国際フォーラム ホールC
【料金】S席12,500円 A席9,500円 B席7,800円 (全席指定・税込)
※未就学児童は入場不可。
2012年9月1日(土) チケット発売
10月 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
12:00 | ● | ● | 休 |
● | ● | ||||||
13:30 | ● | ● | ● | ||||||||
17:00 | ● | ● | ● | ● | |||||||
18:30 | ● | ● | ● | ● |
【名古屋公演】
2012年11月3日 (土・祝) ~11月5日 (月) 予定
中日劇場
【料金】S席12,500円 A席9,500円 (全席指定・税込)
※未就学児童は入場不可。
2012年9月8日 (土) チケット発売
11月 | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|
土・祝 | 日 | 月 | |
12:00 | ● | ● | ● |
17:00 | ● |
<なぜ今「ウィズ~オズの魔法使い~」なのか?>
演出家の宮本亜門が震災後に初めて挑む徹底的にエンタテインメントな演出作品、それがこの「ウィズ~オズの魔法使い~」。 「どうしても若い人たちに見てもらいたい、そして次の未来を、自身を持って切り開いていってほしい!」。 新たな可能性を持っているはずの子供たち、若者たちに強いメッセージを持ったエンタテインメントを見せたいと考えた宮本亜門の熱い思いが、 このミュージカルの持っているソウルフルな熱いハートと合体した!
夢と希望に溢れたミュージカルの「ウィズ~オズの魔法使い~」が、今、最高のキャストとスタッフで、日本から世界に発信!
<個性溢れる実力派が勢揃い!>
今回のキャスト陣は個性溢れる実力派が勢揃いした。かかし役にはDA PUMPのISSA、 映画版「ウィズ」でマイケルジャクソンが演じたかかし役をダンサンブルにそして、ソウルフルに演じる。 イブリーン役には森公美子、そして今回が初舞台となる小柳ゆきがグリンダを演じる。両者ともそのダイナマイトヴォイスで観客を魅了するだろう。 そして、「オンリーワン」の存在で世界中のトップアーティストからオファーが耐えないダンサー、ジョンテモーニング、 そしてウィズ役には陣内孝則と多彩な顔ぶれがここに集結した。 そして本公演の見どころのひとつでもある仲宗根梨乃の振付によるダンスナンバーで魅了するのは、約900名のオーディションを経て選ばれたダンスの強者揃い。 エネルギッシュに舞台を盛り上げる。
<強力スタッフたちが集結!>
今回のこの「ウィズ~オズの魔法使い~」は宮本亜門がエネルギッシュな舞台をつくるために個性溢れるスタッフを集結させた。 振付けにはSHINeeや少女時代の振付けで注目を集める仲宗根梨乃、 自らダンサーとしてもブリトニー・スピアーズやジャネット・ジャクソンをはじめとする有名アーティストのツアーにも参加。 彼女が始めてミュージカルの振付けを行う。アートディレクターには、宮本亜門自身「このセンスが今回欲しい!」と白羽の矢をたてた増田セバスチャン。 きゃりーぱみゅぱみゅのアートディレクションで現在注目されるアーティストだ。 「ウィズ~オズの魔法使い~」は多ジャンルからパワフルな才能を集めて産み出される。
<楽曲の素晴らしさが身上、数々の名曲!>
ブロードウェイミュージカルの映画版は、マイケル・ジャクソン、ダイアナ・ロスらが出演。彼らは「ウィズ~オズの魔法使い~」の曲にぞっこんだった。 この映画の編曲を担当したのは、あのクインシー・ジョーンズであり、非常に壮大でパンチのある編曲は、体が自然に動きたくなるように仕上がっていた。 今回も音楽のアレンジには一段と力を入れ、現代のリズムを存分に入れ込み、まったく古くさくなく、新たなミュージカルの登場と思わせるほど格好良く仕上げていく。 思わず身体がうずくリズムとメロディで劇場は大興奮。生きている喜びと幸せを実感できるミュージカル「ウィズ~オズの魔法使い~」に乞うご期待!
両親を早くになくし、エムおばさん、ヘンリーおじさんに引き取られて
カンザスの田舎にある小さな農場で暮らしている少女ドロシーは、まだ夢見がちな少女。
ある日彼女は、カンザス名物の大竜巻に巻き込まれ、
気付いたときには逃げ込んだ小屋ごと魔法の国「オズ」へ飛ばされてしまう。
カンザスの家に帰りたいと途方に暮れるドロシーに、北の善い魔女アダパールは
「エメラルド・シティに住んでいる魔法使い“ウィズ”に会えば
願いを叶えてくれるはず。」と教える。
そしてドロシーはエメラルド・シティへ続く黄色いレンガの道を歩き続ける旅に出る…。
翻訳・演出 宮本亜門
KAAT 神奈川芸術劇場初代芸術監督、演出家。1958年1月4日生まれ、東京都出身。出演者、振付師を経て、2年間ロンドン、ニューヨークに留学。 帰国後の1987年にオリジナルミュージカル「アイ・ガット・マーマン」で演出家としてデビュー。 翌1988年には、同作品で「昭和63年度文化庁芸術祭賞」を受賞。ミュージカルのみならず、 ストレートプレイ、オペラ等、ジャンルを越える演出家として、活動の場を国内外へ広げている。
2004年に、ニューヨークのオンブロードウェイにて“太平洋序曲”を、東洋人初の演出家として手がけ、2005年同作はトニー賞の4部門でノミネートされる。 また、この年に上演したミュージカル「Into The Woods」の演出で、朝日舞台芸術賞の秋元松代賞を受賞。 2007年に米・サンタフェオペラにてタン・ドゥン作曲の現代オペラ「TEA: A Mirror of Soul」(アメリカン・プレミア)を演出。 2010年4月に神奈川芸術劇場〈KAAT〉の芸術監督に就任。6月にはロンドンのウエストエンドでミュージカル「ファンタスティックス」を演出した。
2011年1月にオープンした神奈川芸術劇場〈KAAT〉のこけら落としでは、三島由紀夫原作の「金閣寺」を舞台化し、 同年7月のNYリンカーン・センター・フェスティバルにも正式招へいされ、2012年には演出家になり25周年の節目として、 デビュー作のオリジナルミュージカル「アイ・ガット・マーマン」を皮切りに、1月「金閣寺」NY凱旋公演(梅田芸術劇場/赤坂ACTシアター)を上演。 4月「耳なし芳一」リーディング公演(KAAT 神奈川芸術劇場)、5月「サロメ」(新国立劇場)を演出。 その他の活動として「ふんばろう東日本支援プロジェクト」の一環「うれしいプロジェクト」を立ち上げ、自立支援のためのチャリティー活動を行う。
ジョンテモーニング
JONTE' MOANING