観客の度肝を抜くロングキックをズバッと
- 社会人2年目のシーズンである。「身体を絞った」と言う五郎丸は、勝負に臨む格闘家のごとく鋭い顔つきをしていた。人見知りするタイプで、初対面の人には「怖い」印象を与えてしまうようだが、記者が「イケメン・インタビューです」と切り出すと、少年のような照れ笑いを浮かべた。
早稲田大学時代は1年生から公式戦に出場し、学生スポーツ界のスター選手として注目を集めた。写真週刊誌に牛丼を食べているところを隠し撮りされたこともある。しかし、周囲のスター扱いとは裏腹に、五郎丸はいかにラグビーに関わるかを考え続けていた。 - 「ずっとラグビーで生きてきたし、自分の時間すべてをラグビーに使いたかった」
- 大学卒業後は、静岡県磐田市を本拠地とするヤマハ発動機ジュビロで選手生活を送ることを決めた。同時に引退後を考え、教員免許取得のために大学にも通った。シーズン中は勉強を一時休止し、ラグビーに専念する。ラグビーを主業務とする契約社員としての生活は、練習、試合、そしてラグビースクールや地域住民への普及活動が主だ。
- 「僕が求めていた生活です。ラグビーに集中したかったし、子供達への普及活動もしたかった。ラグビーって仲間がたくさんできるでしょう。子供達にラグビーを続けてほしい」
- 五郎丸歩は福岡生まれ。3歳からふたりの兄とラグビースクールに通った。小学4年からはサッカー、中学でまたラグビーに戻った。
- 「ラグビーの魅力はやられたらやり返せること。サッカーをしている時はボールを取られて悔しくても、そのままやり返せずに試合が終わる。ラグビーはタックルなどでやり返すことができる。負けず嫌いだからそういうところにハマっているんでしょうね」
- 中学以降はエリート街道を突き進んだかと思いきや、ラグビーから離れようとしたこともあったと言う。
- 「ずっとスポーツをしていたから、普通に生活している友達が羨ましくなったんです。僕、アメリカンフットボールが好きだったので、高校ではラグビー部には入らず、大学でアメフトをしようと思っていました」
- その考えが強豪高校からの誘いで揺らぐ。次男の亮(コカ・コーラウエストレッドスパークス所属)が進学した佐賀工業高校ラグビー部の小城博監督に声をかけられたのだ。
- 「全国大会で戦えるようなチームであればプレーしたいと考えるようになりました。中学時代はそういう環境ではなかったですから」
- 結局、高校ラグビーの強豪チームで日本一を目指す。魅力溢れるチャンスに負けず嫌いの血が騒いだ。以降は高校、19歳以下など各レベルの代表すべてに選ばれ、日本代表まで上り詰めている。現在の課題はスピードアップ。独走すると「なんだか恥ずかしい」という感覚も、スピードに自信がつけば解消されるだろう。