インタビュー

http://image.pia.jp/images2/static/pia/interview/stage/name-taiyonotoge2014a.png

キャラメルボックス2014クリスマスツアーは、人気作『ブリザード・ミュージック』と書き下ろし新作『太陽の棘 彼はなぜ彼女を残して旅立ったのだろう』の同時上演。宮沢賢治の未発表童話『ペンネンノルデの伝記』をモチーフにした新作は、脚本家・演出家のほさかよう(空想組曲)に執筆を依頼、成井豊は演出に専念するというキャラメルボックス初の試みだ。劇団公演初の主演に挑む鍛治本大樹、その鍛治本を両サイドから支える多田直人、岡内美喜子の3人に、作品に対する意気込みを訊いた。

キャラメルボックスの主演像って?

――この「キャラメルボックス・アラカルト」ですが、劇団外の作家に新作の脚本を書き下ろしてもらう企画ということで、キャラメルボックスにとって、また新しいチャレンジと言えますね。
多田直人: 外部の作家さんが書き下ろした本を成井(豊)が演出すること自体、大きなチャレンジだと思っています。ほさか(よう)さんの作品を成井がどう扱うのか、僕らをどう動かしてくれるのか、その辺はあまり想像がつかないんですよ。
――『太陽の棘~』は新作ですし、ネタバレしない範囲で皆さんの役どころについて教えてください。
鍛治本: 僕は永沢亮二という役です。兄を亡くし、そのことで深く傷ついた兄の恋人がいて、生前の兄はどんな存在だったのか? について悩み続けるというか……、すみません、上手く説明できない。
――その亮二の兄・永沢恭一役が多田さん。
多田: タイトルになっている『彼はなぜ彼女を残して旅立ったのだろう』の「彼」が僕なので、要は恭一が一番の謎だったりするんですよ。あまり詳しいことは言えないんですけど、その謎の部分を楽しみにしていただければ。
――そして、恭一に先立たれてしまう恋人・星宮明音が岡内さん。
岡内: お客さんの中には似た境遇の方もいらっしゃるでしょうし、女性のお客さんは私に感情移入しながらこの物語を見守っていくであろう役なので、プレッシャーをものすごく感じています。でも、初主演の鍛治本くんが輝けるよう素敵に演じられればと思っていますし、作品全体のためにも頑張らないといけないですね。

最終的に大丈夫なことは分かっているんですけど(笑)

――余談ですが、先日鍛治本さんが主演された公演(※ミナモザ『WILCO』2014年6月@座・高円寺1)を拝見しました。鍛治本さんの骨太な存在感が印象的でした。
鍛治本: ありがとうございます!
――普段の稽古場ではどんなご様子なんですか?
岡内: 鍛治本くんはスタートダッシュが出来ない人なんですよ。じわじわ、じわじわ、と進んで行って、いざ本番になると「最初からそれやりなよー!」みたいなお芝居をする人。

「今まで」と「これから」を体感する同時上演

――先程のお話にも出ましたが、今年のクリスマスツアーは『ブリザード・ミュージック』と『太陽の棘~』の同時上演。宮沢賢治という共通項もありますし、せっかくなので2作品共楽しみたいですよね。
多田: 『ブリザード・ミュージック』は13年振りの上演ということで、色々と新しくなる部分もあるでしょうけど、キャラメルボックスの代表作のひとつですし、我らが西川浩幸久しぶりの主演作ということで、キャラメルボックスを知ってもらう意味ではこれ以上ない作品だと思います。それに対して『太陽の棘~』は鍛治本大樹が初主演で、これからのキャラメルボックスを知ってもらうのに最適な一作。「今まで」と「これから」を同時に知ってもらえるような、良い感じに対になっていると思います。そして今、すごく良いことを言ったと思っています(笑)。
――宮沢賢治をモチーフにした公演に出演される際、俳優として、又は一個人として、考えることはありますか?
岡内: 成井は宮沢賢治を心から尊敬していて、私達はそういう劇団で育ってきたんですけれども、正直言って私、この劇団に入るまで宮沢賢治の魅力について、よく分からなかったんです。いつも「私の受け取り方はこれで合っているのかな?」と迷いながら読んできたんですが、今回ほさかさんが書いた脚本は、そういう人に是非観ていただきたくなる作品。私が演じる明音という役も「宮沢賢治って?」と思っている役ですし、「宮沢賢治って本当にいいの?」と感じている人にこそオススメしたいと思っています。私は好きです。成井とはまた別の切り口で、ほさかさん流の捉え方が垣間見える気がして。

「野心を持った鍛治本はこうだ!」という姿をお見せしたい

――それでは、最後に読者の方へメッセージをお願いします。
岡内: 今年1年間を振り返っても、時代劇あり映画原作あり2本立てありで、とにかくお客さんを飽きさせないように新しい挑戦を! とやってきたキャラメルボックスですが、今回の作品は最大級の新しい風を運んできてくれるんじゃないかと思っています。「こんなキャラメルボックスもあるんだよ!」ということを体験しに、劇場へお越しいただけたらと思います。ステージ数は少ないんですけど、是非都合をつけて。
――鍛治本大樹ファンが増える、そんな公演になりそうですか?
岡内: 増えるといいねー。

INFORMATION

PROFILE


「お気に入り登録」してチケット発売情報を受け取ろう!

お気に入り」登録しておくと、先行発売「プレリザーブ」の実施や追加券の販売などの情報をメールでお届けします。

お気に入り登録をする